top_menu

STUDY IN ENGLISH AT OSAKA UNIVERSITY Degree Programs in English
International Credit-Exchange and Double-Degree Programs
Short-Term International Exchange Programs

これまでの実績(2016)

graduation

ダブルディグリープログラム(DDP)

締結済み 13件 (相手先、国名、本学内の提携部局、実施状況)

  • バンドン工科大学の2専攻(博士課程), インドネシア
    本学 工学研究科・量子エンジニアリング分野,  2015年8月に2名が入学
    量子エンジニアリングデザイン研究特別プログラム
  • フィリピン師範大学(博士課程) フィリピン
    本学 工学研究科・量子エンジニアリング分野, 2015年4月に入学予定
  • デ・ラ・サール大学, フィリピン
    本学 国際公共政策研究科, 2015年4月に入学予定
  • バンドン工科大学(修士課程), インドネシア
    本学 工学研究科・生物工学系分野, 2015年1月に入学済(1名)
  • バンドン工科大学(修士課程、博士課程), インドネシア
    本学 理学研究科, 入学未定
  • モンクット王トンブリー工科大学(KMUTT) (修士課程), タイ
    本学 工学系研究科・生物工学系分野, 2015年7月に1名入学
  • マヒドン大学(修士課程), タイ
    本学 工学系研究科・生物工学系分野
  • Al Farabi Kazakh National University, Almaty, Kazakhstan University of Science, カザフスタン
    理学研究科、2015年6月設立
  • 国立清華大学(National Tsing Hua University, NTHU), 台湾, College of Life Science (LS)
    理学研究科、博士課程対象、2015年7月設立, 2名以上が2016年秋入学予定.
  • ベトナム国立大学ホーチミン校(Vietnam National University, Ho Chi Minh City University of Science; VNU-HCMUS)
    理学研究科, 修士課程対象, 2015年7月設立, 1名以上が2016年秋入学予定.
  • 同上, 博士課程対象, 2015年7月設立, 1名以上が2016年秋入学予定.
  • マラヤ大学(University of Malaya (UM)), マレーシア
    理学研究科, 修士課程対象, 2015年11月設立, 1名が2016年秋入学予定.
  • 同上, 博士課程対象, 2015年11月設立, 1名が2016年秋入学予定.

 

 


そのほか、13部局(10大学)とのDDPが協議中、検討中です。このうち1件は、Co-tutelle(学位論文の共同指導)を検討しています。(2016年5月現在)

 

 

CAREN関連の来訪者、交流イベント

これ以前の来訪者、イベント

各来訪者の概要

(一部、各研究科の記事から転載しています。)

台湾・国立清華大学理学院と本学理学研究科のDDPが調印されました

平成28年6月22日、台湾・国立清華大学理学院の劉 瑞雄院長御一行が当研究科を訪問され、ダブル・ディグリー・プログラム協定の調印式を行いました。(理学研究科HPより転載)

Signing ceremony of DDP between National Tsing Hua University and School of Science

OU Student Ambassador Programで、ベトナム、タイ、インドネシア、台湾、フィリピン学生を派遣

平成28年2月、3月、海外のDDP締結大学や締結予定大学に、本学の学生をStudent Ambassador (学生大使)として短期派遣しました。これにより、学生が現地への理解を深め、より積極的にDDPに参加する事を期待しています。

 

南洋理工大学(シンガポール)からの学生訪問

平成27年6月9日、シンガポールの南洋理工大学(Nanyang Technological University, NTU)の学部生11名と引率のCHEUNG Sai Hung助教が、工学研究科 地球総合工学専攻を訪問しました。

NTU

 

インドネシア共和国・バンドン工科大学(ITB)一行来訪について

平成27年5月18日(月)、バンドン工科大学のHermawan Kresno Dipojono教授が岡村 康行理事・副学長を表敬訪問され、インドネシア政府奨学金LPDI等について懇談されました。また、工学研究科において博士前期課程ダブル・ディグリー・ プログラムの実施に関する協議が行われました。

 20150518_Bandung_01
表敬訪問後、役員会議室にて

 

大韓民国・延世大学校大学院長御一行来訪について

平成27年5月11日(月)、延世大学校大学院のSung Been Moon院長御一行が工学研究科を訪問されました。当日はまず、掛下知行工学研究科長を表敬訪問され、続いて、工学研究科やCAREN担当教員等との間 で、今後の学生交流の展開に関する意見交換を行いました。その後、工学研究科の実験施設や生物工学国際交流センター、工学研究科国際交流推進センター等を 訪問されました。


意見交換後の集合写真

 

第6回サウジアラビア教育展への参加

平成27年4月15日から17日、サウジアラビアで開催の6th International Exhibition and Conference on Higher Education (IECHE)に、医学研究科 馬場幸子先生、歯学研究科 脇坂聡先生、工学研究科 長谷川和彦先生が参加されました。

Picture1

 

フィリピン共和国・デ・ラ・サール大学副学長御一行来訪について

平成27年3月26日(木)、デ・ラ・サール大学のMyrna S. Austria 副学長(教育担当)が岡村 康行理事・副学長、東島 清理事・副学長を表敬訪問されました。今回の訪問では、同大学御一行と本学工学研究科担当教員との間で、今後の学生交流の展開に関する意見交換なども行わ れました。

20150326_delasalle.JPG
表敬訪問後、役員会議室にて

 

グローバル化促進のための公開討論会

平成27年3月9日(吹田キャンパス)、10日(豊中キャンパス)で、グローバル化促進のための公開討論会を実施しました。本学のグローバル化に関する現状報告、日本に来て学位を取得した留学生の報告を受け、本学の課題、進むべき方向を議論しました。

higashijima

これ以前の情報へ

UA-43516931-3